≪ 元香川同僚チチャリート!LAギャラクシー移籍で涙した理由!《ドイツの反応》 | HOME | ドゥグラス・コスタ!バイエルンに復帰か?本人復帰の意思なし?《ドイツの反応》 ≫
≪ 元香川同僚チチャリート!LAギャラクシー移籍で涙した理由!《ドイツの反応》 | HOME | ドゥグラス・コスタ!バイエルンに復帰か?本人復帰の意思なし?《ドイツの反応》 ≫
Author:ichliebefussball
ドイツ在住BVBファン。海外でプレーする日本人の活躍を中心に、主に海外地元メディアの記事またはそれに対する反応を翻訳要約してお届けします。
まぁ今のリバプールはゲーゲンと個々のプレースタイルの組み合わせでやってるから仲間のスタイル覚えて、仲間に自分のスタイル覚えてもらえるようにやっていけば出場機会はどんどん増えていくだろ。
ポジションもどこでもやるつもりでガンガンやればいいと思うよ。クロップはこういうの好きだしね。ドルトムントの頃のグロクロとかデュルムとかな。今のミルナーなんかもそう。
試合は弱点つかバックが上がったとこの裏をヒメネスやトラオレに突かれて結構ヤバいとこまで行ったけど、最後はゴール前で数的優位作ってフィルミーニョがキッチリ決めた。追い込まれてこれ出来んだからこのまますんなり優勝まで行くかな?という感じだった。