【ビルト】
カムバックが遅れる!ロイス!ユーロ出場も危うい? 
ドルトムントは筋肉を負傷しているが、その謎は深まるばかりだ・・。
ドルトムントは、2:3で敗れたポカールのブレーメン戦以来、マルコ・ロイスを諦めなければならない。ドルトムントは当初4週間の離脱を発表していたが、どうやらそうした希望は打ち砕かれてしまった事が明らかとなった・・。
スポンサーリンク
復帰が遅れる!それどころかユーロ参加も危ない?3月の終わり、代表監督は選手たちを合宿に招待するつもりだ。そして6月には選手がノミネートされる事となっている。しかしロイスがそれまでに万全な状態になれるかは非常に疑わしい。
ルシアン・ファヴレ監督は昨日、ロイスのカムバックについて、“マルコは昨日と今日はホールでトレーニングしている。彼がいつ戻ってくるのか私には言う事が出来ない。”とはっきりと語っている。
ビルトの情報によると、クラブはロイスの復帰は早くても3月の代表ウィーク(23日~31日)開けになると見ているようだ。そうなると復帰は4月になる。これが意味する事は、ロイスは次の代表2試合を欠場するだけでなく、PSG戦、シャルケ戦、そしてバイエルン戦にも欠場するという事だ・・。
ロイスは本当に筋肉の負傷だけなんだろうか?最近では恥骨が炎症しているとも噂になっていたが、これはクラブが否定している。ロイスは2014年に足首を負傷しワールドカップ出場を逃し、さらに2016年にも負傷でユーロを欠場していた。
ロイスは大きな大会があるたびに負傷しているが、2020年は間に合う事を願うばかりだ。
以上です。
ロイスの凄い所は復帰してもすぐに力を発揮してきたところですね。できれば今回もそうなる事を願っています。昨シーズンは本当に素晴らしい活躍でしたから、それを国際舞台でも見せてほしいですね。
Jリーグも今は休止してますが、いつまで欧州サッカー続くのか不安な日々です。