【フスバールオイローパ】
ラ・リーガ最高ドリブル成功率!
データが示す!久保はすでにメッシと同じぐらい良い!
現代サッカーにおいては、降格圏にいるチームでさえも、戦術的にかなり統率がとれている。そのため、がちがちに引いて守ってくるようなチームを相手に必要となるのが、ドリブルの力だ。攻撃において予想に反したアクションを起こすためだ。リオネル・メッシほどこれができる選手はどこにもいない。しかし久保建英の能力は注目に値する。
スポンサーリンク
久保建英(18)はかつてバルセロナのユースでプレーし、日本のメッシと呼ばれたこともある。しかし彼のラ・マシアでの育成は強制的に終わる形となっていた。EU圏外の未成年の選手の移籍をめぐって、バルサが罰を受けることとなったためだ。そのため久保はバルサを去らなければならなくなったのだ。バルサとの別れから5年経った今、久保はスペイン一部で最初の栄光を得る事となった。
昨年の夏に日本からレアル・マドリッドに移籍し、その後マジョルカにローン移籍した彼はなんとメッシと同じドリブル成功率を収めたのだ。
AlebiaAnalyticsが報じたところによると、久保はこれまで90分に5.4回ドリブルを成功させている。これはメッシと同じ数字だ。
二人とも小さな選手だが、ベティスのナビル・フェキル(5.3回)、そしてFCセビージャのルカス・オカンポス(4.5回)の上に立っている。
以上です。
久保選手すごいですね!ドイツでもいくつかのメディアで取り上げられています。