【Sportaragon】サラゴサ!3:1で勝利!
レアル・サラゴサは3:1で勝利し重要な3ポイントを獲得している。そこでは香川真司が素晴らしいパフォーマンスを発揮している。サラゴサはホームで行われたアルコルコン戦でどのようにプレーしたら良いのかまるで分っていなかったが、ルーゴ戦で勝利し昇格に向けて重要な勝利を収めている。
スポンサーリンク
寸評アルヴァーロ・ラトン(6):彼は空中戦において何度か危なかったが、基本的にはクリスティアンの控えキーパーとしての役目を果たしている。何度も正確なロングパスを見せた。
アレハンドロ・フランチェス 7.5トップチームデビューとなった試合で真剣なプレー。ヴィガライ、デルマス、グイティアンの不在を利用してスタメンのチャンスを得た。守備においては安定しており、前半は文句なし。後半は守備の機会も増えて、前半と比べるといくらか衰えた。
カルロス・ニエト 5ルーゴがフランス人のサイドから攻めてきたは彼にとってはラッキ―だった。なぜなら本当に危なかったのはジェラード・ヴァレンティンだったからだ。彼は試合中守備には集中していたが攻撃は見られなかった。
ピシュ・アティエンツァ 4このセンターバックは今夜はあまり見せどころがなかった。試合序盤では悪いパスが見られた。ボールに対しては躊躇しており、守備においては力がなかった。シーズンの残り、精神面で彼が最高の状態になる事を願いたい。
エル・ヤミク 6ルーゴ戦では特に大きなミスはなくアティエンツァと比べて力をセーブすることなく勇敢だった。フランス人を止めるために右足を使ったが、それによってダイアゴナルパスを出すことができなかった。
ラウル・グティ 6.5前半は消えており、これは彼にとっては珍しい事だ。後半からは試合に関与し攻守に参加していた。エグアラスのパスから2:0となるゴールをあげている
エグアラス 7.5エグアラスの素晴らしい試合。グティのように前半は少し目立っていなかった。彼のプレーは先制点から始まった。彼のシュートミスが香川のゴールにつながったのだ。後半は素晴らしい視野を見せ2点目もアシストしている。
香川真司 9
この試合最高の選手。この日本人は数か月の時を経て、チームであるべき姿を見せている。ライン間での動き、そして完璧な操縦。そして前線において缶をこじ開けるプレー(※多分先制点)。香川がこのプレーを継続的に見せれば更なるステップとなり一部昇格に貢献してくれることだろう。アルベルト・ソロ 5.5右サイドから中央へと香川と良い連携を見せた。しかし彼の左足から多くが見られることはなく、いくらか消極的だった。
ブルグイ 4この選手はもっとできるはずだ。ほとんど目立つ事がなかった。非常に固く、まだ100%じゃないようだ。
ルイス・スアレス 5.5プアドがいないとスアレスは別人だ。彼はすべてのボールに対して戦う姿勢を見せていたが、彼のキャラクターを特徴づける火花が見られなかった。試合終盤にはチャンスが訪れたがそれを利用する事はなかった。
以上です。
香川選手の活躍、嬉しいですね。まあコロナの中断もありましたが、この感じ本当に久しぶりですね!まだ再開したばかりですから、この調子を継続してほしいです!